ホラー系のゲームは正直あまり得意ではありません。 このサイトでも紹介しているかまいたちの夜や弟切草など、 怖いゲームは心臓に悪く、何度もやれるようなものではなかったのですが、 ゲームショップで販売していたクロックタワーが・・・
「プレイステーション」の記事一覧
パラサイトイヴのレビュー|ゲームなのに映画のようで・・・
パラサイトイヴは小説から映画化、ゲーム化と 大ヒットを記録した世界的に有名な物語です。 といっても小説と映画では微妙にストーリーが違いますし、 ゲームも部隊はアメリカで関連してはいても直接に 物語にかかわることはほとんど・・・
女神異聞録ペルソナのレビュー|ストーリーが2つあります
デビルサマナーをプレイした後、プレイステーションの ペルソナを弟が買ってきたのでそれを横で見ている時間が多かったのですが、 なんとなく面白そうとわかり自分でも開始。 同じようにストーリーをプレイしていたのですが、 どうや・・・
ヴァルキリープロファイルのレビュー|プラチナがかわいい
ヴァルキリープロファイルシリーズの一番はじまりのゲームですね。 なお、このゲームはシリーズ化されていて、 いくつかあるのでそちらも楽しんでみてください。 主人公の人間バージョンの女の子「プラチナ」は 非常に健気でかわいい・・・
サイレントヒルのレビュー|いきなり最初の霧の中でゲームオーバー
サイレントヒルシリーズは人気で、 この1作品目はいつかやろうととっておいたものなんですが、 ストーリーが難解なんですよね。 主人公が見失った娘を探し出すというテーマなんですが、 探す途中で化け物達が登場するというバイオハ・・・
セプテントリオンのレビュー|ファミコン版と違ってクソゲー
ファミコン版のセプテントリオンが名作と聞いて、 プレイステーション版を購入してみたのですが、 これが大失敗。 リメイクではなく、まったく別の作品です。 操作性も悪いし、 攻略本もないのでどうすればいいのかもわからないで、・・・
タイムクライシス プロジェクトタイタンのレビュー|ワイルドドッグを結局倒せなかった・・・
プレイステーションのガンコン対応ソフトです。 リチャード・ミラーは小国の大統領リチャード・セラノ暗殺の容疑で、 指名手配されてしまう。 国際特殊諜報機関「VSSE」は48時間以内に濡れ衣をはらせと、 リチャードに猶予を与・・・
タイムクライシスのレビュー|最後にカンタリスを倒すことができなかった
アーケードの「タイムクライシス」の続編かな? タンタロスという武器シンジケートを壊滅させるためのゲームです。 このタイムクライシスシリーズは ゲームセンターで楽しくやっていたものを、 家庭用ゲーム機に導入したガンアクショ・・・
バウンティハンターサラのレビュー|サウンドノベルでアクションを楽しむ
サウンドノベルタイプのゲームです。 「かまいたちの夜」以降、 サウンドノベルは多くでましたが、これもその1つ。 ただ、いろいろと残念というか、 プレイしてもらえればわかることですが、 主人公のサラ・D・フィッツジェラルド・・・